さて、前回の日記ではBselmodがうまくいったと書きましたが、再度やってみると問題が起きました。
以下wiki Bsel modより転載
909 名前:不明なデバイスさん 投稿日:2008/03/06(木) 01:28:47 ID:Jyj1nl8E
はい 終わりました。
真ん中のみで 1066化 維持できています。
でも なぜかシングルコア。BIOSリセットしても変わらず。
もちろんBIOSでは dualCoreと認識しているし、両方のコアが動作するように設定済み。
cpu-zでは FSB1066 PEN-D925と表示されますが 現状のクロックのところは
ブランクで表示されず。
CPU-IDでは 3.9GHzと表示されます。
BOINCでは 1つのスレッドしか走りませんし、1つのコアしか認識しません。
OSでは PEND925と認識しています。
なにか失敗したかな?おれ(笑)。
918 名前:不明なデバイスさん 投稿日:2008/03/06(木) 02:43:33 ID:Jyj1nl8E
もう寝ますが
最後のレポート。
OSの再インストールでも 片コアのままでした。
(まあ 期待してなかったけど)
で 半田を除去してFSB800にすると dual認識して復活!?
じゃもう一度 真ん中とショートすると・・・3.9Gのシングルに orz。
疲れた。誰か 続きのレポよろしくね。
D925というのが単純にいけないのかもしれない。
speedstepは biosでoffです。
これと全く同じ状態になりました。
まず、Bselmodをし、シングルコアと認識されてしまった場合のCPU-Zとタスクマネージャー、クリスタルマークの様子
次にBselmodを解除し(アルミ箔をはがした)デュアルコアに戻した場合のCPU-Zとタスクマネージャー、クリスタルマークの様子
CPU-Zでコア数が1つしか認識されなく、クリスタルマークの値をみてもシングルしか動作してなさそうです。
何でだか分かりませんが、興味深い現象ですね。どなたかご存知でしたらお教え下さい。
別件になりますが、上田新聞様のサイトでQ3のINTEL価格改定の情報が出ていますね。
Q6600がさらに安くなるのには正直びっくりです。前回紹介した発表!CPU番付 2008年春で横綱に輝いてるのと併せて、さらに売れるのが予想されます。